さてさて、とってもいい天気に恵まれた
熱海のスタジオにやってきてくれるのは、
レゲエなのに昭和!新しいのに懐かしい!
Tetchimo7!(テッチモ7)

これまでも個性豊かな素晴らしいアーティストを
何人もこのノアノアにおくりこんでくれてきた
源泉かけ流しのアーティスト集団
ユメミノ音泉村からのお客様です。
2010年4月21日の
1stシングル「ざんげレゲエ」発売を記念して行われた
Tetchimo7のレコ発ライヴも5/8に大盛況におわり、
ご本人は「地味に船出です」といいながら、
音楽の力と歌の持つ浸透力を見せつけ、
今波にしっかり乗り始めたTetchimo7!
さてさて、いったいどんなノアノアとなるのか楽しみです!
【テッチモ7 プロフィール】
1968年、埼玉県生まれ。若干3歳にして世界の国旗をすべて憶える。20歳の時にギタリストとしてメジャーアーティストのツアーに参加。
その後も、ギター・ボーカル・コーラス・ブルースハープで数々のライブサポート、レコーディングに参加。
2007年、詩うレゲエマン、 Tetchimo7としてソロ活動を開始。レゲエというスタイルにこだわりながら、誰の日常にもある心象風景を見事に描き出すシンガーソングライター。笑わせておいて、ちょっと泣かせる映画を観おわった後のような爽やかな空気がTetchimo7の世界観。2010年4月21日、ユメミノ音泉村レーベルより「Tetchimo7」として1stミニアルバムをリリース。

サイマル放送の聴き方
サイマルラジオのサイトに行く
東海 → Ciao!熱海の放送を聴くをクリック
メディアプレーヤーが起動してお聴きいただけます。

お楽しみに〜

先日は有難うございました。いつもあたたかく迎えていただき有難うございます。
また9月ごろお願いすると思いますがヨロシクお願いいたします。
体調管理に気をつけてお過ごしください。
遠いところをありがとうございました。
こちらこそとても楽しい時間をご一緒できてうれしかったです。
いつもゆっくりとおもてなしできなくてすみません(笑)
こちらからもトラバ送りたいのですが、
どうもライヴドアブログへの送信がうまくいかないです。すみません。
>また9月ごろお願いすると思いますがヨロシクお願いいたします。
了解です!
またのお越しをお待ちしてますよ!