相変わらず冬の冷たい空気に晒される日が多いのだけど、
雲が晴れ、空が青く、光があふれて感じられる日には、
すぐそこまで来ている春

身体も気持ちもほぐれてきます。
伊豆半島が春に舞う・・・
そんな日ももうそれほど先のことではありません。
さて、ノアノアとい番組タイトル。
タヒチの人々が季節ごとの空気の変化の中に、
草や樹、大地や雨の匂いを感じとり、
それをノアノアという言葉によって表したのだとか・・・
(リスナーさんから教えていただいてこのタイトルに決めました^^)
そのノアノアの第4木曜日にお贈りすることになっているのが、
茶色の小瓶と碧の地球
JAA日本アロマコーディネーター協会提供で、自然とアロマ、
そして地球を感じるトークと音楽でお贈りしている
月に一度のコーナーです。
さて・・・

今週2月28日(木)の午後2時からの
「茶色の小瓶と碧の地球」は、JAAのスタッフとして、
JAA指定校アロマコーディネータースクールの
主に講座開発に携わってきた松丸 誠さん。
そしてもうおひとり・・・
きゃら香房株式会社 代表の
川上智子さん。
香りを暮らしの友として生きる達人!
といっても良いおふたりです!