伊豆近辺では、寒さの緩みに気づいた植物たちは、
ひと足先に芽吹いて見せてくれたり花を咲かせてくれたり
これからしばらくの間は、
そんな風景の変化に気づくことが楽しみな時季になりますね。
さて、ノアノアです。

空気は目に見えない・・・
でもいろんなものを含んだり運んできたり・・・
空気の粒子を震わせて伝わる音の強弱、
高さや低さもそのひとつです。
奏でられた音に色を感じ、
耳と肌によって捉えられた音の感触は色を伴いはじめ、
音色を発して音楽として人の心に届きます。
今週のノアノアは、そんな心に響く音楽の中でも、
不思議な憧れと郷愁を覚えるケルトの音楽にスポットを当てます。
元ナターシャセブンのギタリストで、
アイリッシュギターの素晴らしい名手でもある
城田じゅんじさんと
フィドル奏者の内藤希花さんのアイリッシュデュオ、
Mareka & Junji
昨年11月の下田でのライヴにつづいて、
今度は3月23日に三島でライヴが開催されます!

ということで今週2月14日(木)のノアノアは、
急遽、城田じゅんじさんに電話をつなぎ、
リリースされたばかりのCD
MUSIC IN THE AIRからの曲を紹介しつつ、
普段はなかなか聴けないアイリッシュ・ミュージックの魅力について
城田じゅんじさんからたっぷりとお話しを伺います。
ケルト音楽・・・なんかすごく惹かれます。
番組参加のTeitterハッシュタグは #noa2
お時間の許す方は是非〜!

サイマル放送の聴き方
サイマルラジオのサイトに行く
東海 → Ciao!熱海の放送を聴くをクリック
メディアプレーヤーが起動してお聴きいただけます。

お楽しみに〜



ありがたいことに静岡の地域に、
エフエムCiao!が初めからプリセットされています。
お楽しみに〜!!
ラベル:Mareka & Junji