薄っすらと白っぽい雲

伊豆半島の東側の海岸線を通るR135を一路熱海へと向うと、
それでもやっぱり海と空のかもす広がりが気持ちがいい!
シーズンピークの合間の伊豆の道路は流れもスムーズで、
走っているだけで気分がリフレッシュできますよ。
海や空の色って実は毎日変わっているんだよね。
もしかしたら、そらいろ・・・みずいろ・・・
なんて呼びなれた普段目にしている海や空の色も、
本当はこれ!っと特定できないほど
沢山の色があるのかもしれない。
世界の広さだけじゃなく、毎日目にしている
自分のすぐ近くの風景でさえ人は味わい尽くすことなんて
できないのかもしれません。
そういう意味では、毎日五感で感じる様々や、
日常の大小さまざまな出来事や
人とのかかわり、喜怒哀楽・・・
何かに打ち込んでいる時の充実感や
仕事上での辛さや達成感・・・
それらすべては自分にとって
毎回真新しい経験といえるのかもしれませんね。
一瞬一瞬を通り過ぎながら時々振り返ってみると、
そこにはたくさんのありがとうの瞬間があったことに気づくかもしれません。

さて、今週のノアノアな風をうけてですが、
フリーランスのキャリアカウンセラーとして活躍している、
斎藤めぐみさんに来ていただきました!
伊豆と東京そして千葉と、縦横に駆け巡りながら、
キャリアカウンセラーとして多くの人たちの心と向き合い、
忙しさの中にも確かな自分の在り方というものを見つめつつ、
それでもまだ到達点ではなく、すべてはプロセスで、
その途上のひとつひとつに真剣に取り組んできた斎藤めぐみさん。
ひとりの人として
女性として妻としての役目と日常を楽しみながら、
社会と関わり働くことの中にも
自分自身を見出している清々しさに溢れた女性でした!
キャリアという言葉は、
仕事や職業履歴を思い起こさせるものなのかもしれません。
しかし斎藤めぐみさんがキャリアという言葉を用いる時に、
それはその人の一部のみではなく、人生そのもの・・・
つまり彼女がカウンセリングの仕事で接しているのは、
仕事上の悩みや就職や転職という一面のみならず、
その人全体と向き合っていることになります。
他の人たちを支援することに意味と価値を感じ、
キャリアカウンセラーとして出会う人々が
自分との関わりにより本人それぞれが持っているはずの
価値の高さと資質に気づいて、いっそうバランスのとれた
生き方のエッセンスをともに考え見出していく・・・
彼女の仕事は、人に元気を芽生えさせる


彼女と話をしていて感じたことを
ひとつのワードに集約してみると浮かんでくるのが、
大丈夫

いろんな問題にぶつかって八方塞に感じていたり・・・
自信を失くしてしまったり・・・
見えていたものが見えなくなってしまったり・・・
確かに人は解決しなければならない問題を抱えることがある。
誰かの問題や状況を、
その人に肩代わりをして解決することなど誰にもできないし、
いつ?どのように?問題が霧消してくれるのか・・・
それを確約することもできない。
でも、だいじょぶ・・・と
その人個人の本質を見つめてくれる誰かに言ってもらうこと。
そして、だいじょぶだから・・・と、
そう信じて自分自身にも言ってあげられるかどうかは、
問題と向き合い解決するだけの力が、
じつは自身のうちにあるのだという気づきに繋がるのかもしれない。
カウンセラーとして誰かと接する時に、
常に彼女が意識していること・・・
それは、「この人は大丈夫・・・」
ということなんだそうです。
斎藤めぐみさんにお話をうかがいながら、
挫折があっても、壁がなかなか壊れてくれなくても・・・
そんなことを忘れないようにしたいなと、
フランキンもネロリも改めて感じたのでした。
ずっと伝えたかったありがとうのコーナーとして、
斎藤めぐみさんを産み、育ててくれた・・・
時には厳しく時には優しくめぐみさんを見守ってきてくれた
お母様へのありがとう
の気持ちを表していただきました。
お母様のことを語りながら涙をとどめられず、
思わず声にもそれが表れた時の表情は、
遠いところにいる母の娘・・・
そんな彼女の表情も垣間見ることができました。
そして・・・サプライズがひとつ

めぐみさん宛にめぐみさんの
ダンナさま


優しさが溢れた心のこもったお手紙が
お母様への想いにさらに重なって
涙


お届けしたナンバーは

藤田恵美

Neal Schon

服部克久

Tim Janis

この日のエフエムCiao!のスタジオ・・・
熱海の泉中学校の2年生、依加ちゃんが
職業体験のためにスタジオinしてくれてました!
ノアノアの前後の生番組で
元気いっぱいに天気予報を伝えてくれていました!
スタジオブースの外からガラスごしに見守る先生も、
一緒にワクワクしながら見つめていました。

将来はDJになりたいという依加ちゃん。
明るい笑顔としゃべりがとってもシッカリしていて、
未来がすごく楽しみな女の子でした!
ラジオ局というピッタリの場所での職業体験・・・
きっとこの経験から始まる何かもありそうですね〜


キャリア教育に関る斎藤めぐみさんがゲストの日に
なんとなく素敵な偶然が重なりました。
エフエムCiao!の愉快な仲間たちと
みんなで写真をパチっ

今日も、みんなありがとーーーぉぉぉぉ!

ラベル:キャリアカウンセラー 斎藤めぐみ