2週つづいた木曜の雨はきれいにあがってくれて、
10月7日(木)の熱海は晴れとまではいかないけれど、
うす曇りで時々陽射しがさしてくれる過ごしやすい熱海となりました。
秋の風情がますます感じられるようになってきました。
暑かった夏の時期よりも大気も澄んで、
なんとなく視界が鮮明になってきたような気がするのは、
気のせいじゃなくてやっぱり秋らしさかもしれないですね。
みなさんはどんな秋の夜の過ごし方してますか?
窓をあけて照明を落として、
月と星の光を秋の虫たちの声とともに部屋の中へと招き入れて、
ただなんとなく・・・って感じで思いが漂うに任せるもよし・・・
暗くなってから夜が明けるまでの時間も長くなったことから、
いわゆる秋の夜長の楽しみ方を毎日あれこれ選ぶのも楽しい。
僕の場合はやっぱり読みかけの本をゆっくり味わうことかも・・・
でもベッドに入って本をひらくと、最近は5分ともたない。
すぐに夢の中へまっしぐら・・・(笑)
さて、今週ネロリがスタジオで選んだ精油は、
昨日のうす曇りのぼんやりした感じから、
もう少しすっきりした気分にしたいなぁ〜ということで、
ユーカリ、レモン、ペパーミント・・・
を組み合わせました。
スタジオの中は香りが漂うとともにスッキリ♪
みなさんも是非お手許にある精油をいろいろと組み合わせて、
素敵な香りの空間演出を楽しんでください。
さて、今回はずっと伝えたかったありがとうのコーナーに、
ずい分前に寄せられたメッセージをひとつ
再度取り上げて読ませてもらいました。
halu姉さんのお子さんへのありがとう。。。
とても響きました。
お贈りしたナンバーは、
ヴィグラス&オズボーン

曹雪晶

クーペ&Shifo

LauLA

Gary Moore

ラジオネーム ケンさんからのメッセージとリクエスト
LauLAのファカテレテレ、
タヒチの曲なのだそうですが、
楽しいやわらかな気持ちにさせてもらいました!
秋っぽくて少しマイナーな曲ばかりをセレクトしていたので、
そり中で雰囲気を明るくしてもらえて良かった!
フランキンのノアノアな風をうけては、
電波の届く範囲だけではなくサイマル放送

実は世界中から聴いていただけるようになりました。
すごい世の中になりましたよね〜
今回再び、なんとフランスのトゥールーズで
生放送を聴いてくれているリスナーからメッセージをいただきました。
郁子さん!ありがとうございました!
フランキンとネロリの番組を
アロマに触れていただく機会としていただけるなんてなんて光栄!
フランスはアロマの本場でもありますし、
どうやらトゥールーズは精油の生産者もいるようです。
僕とネロリのほうが、
あちらの様子に興味深々ですよ〜
いつもありがとうございます!
さて、来週はキャリアカウンセラーの齋藤めぐみさんです!
伊豆と東京を行き来しながら、
ライフスタイルも仕事も充実しながら、
イキイキとアクティブに生きている女性です。
お楽しみに
